6ヶ月以上3歳未満 0.25ml
3歳以上 0.5ml
※13歳未満のお子さんは、2回接種(接種間隔は2~4週)が推奨されております。
1回につき 4,400円(税込)
2020年10月から、予防接種の接種間隔が変更になりました!
『注射生ワクチンと注射生ワクチンの間隔を27日以上あける(4週後)』以外の制限がなくなりました!詳細は、当院の『予防接種』の部位をお読みください。
※インフルエンザワクチンは、不活化ワクチンのため、他のワクチンとの接種間隔にしばりはありません(接種前・接種後ともに)。
令和7年度インフルエンザ予防接種の予約は、9月18日(木) 朝方よりオンラインシステム(主治医ドットコム)https://www.shujii.com/0434417110/i/にて開始いたします(携帯電話の方は、QRコードが便利です)。開始時間は当院での指定ができませんので、ご了承ください(予約可能になり次第操作をお願いいたします)。
- お子さん(中学3年生まで)の予防接種に同伴されます保護者の方につきましても予約可能です(お子さまの接種がない方、異なる接種日での保護者の方のみの予約はご遠慮ください。)また、基礎疾患をお持ちで他院に通院中の方は、あらかじめ主治医の先生に予防接種の可否につきましてご確認ください。(他院管理されております基礎疾患の状態、妊娠の有無において、接種の可否の判断はいたしかねます)。
※保護者の方の接種を希望される場合には、同システム上で、「保護者さまのお名前での予約」が、別途予約が必要です。
インフルザ予防接種のみの専用の時間となります。限られた時間の中で予約いただいた方々の接種をすすめていきますので、一般診察・処方等には応じられませんのでご了承ください。 - 卵アレルギーのある方は、当院での予防接種は不可となります。6ヶ月以降のお子さまから予約は可能です。卵アレルギーで、当院にかかりつけの方も、お問い合わせください。
- 体調不良により当日接種不可能な場合には、必ずキャンセルの操作をしてください(電話でのキャンセルはお受けできません)。なお、キャンセルなしに未来院の際には、来年度以降の予約に反映されますのでお気を付けください。
- 予約されていた患者さまのキャンセル等に伴い、予約枠の空は変動いたしますが、日付や時間の移動は前日までになります。当日はキャンセルのみ可能です、予約は余裕をもってお願いいたします。接種を希望されるご家族の予約が、全員分できない場合には(予約枠の不足により)、診療時間内にお電話にて相談ください。
- 入荷ワクチンには限りがありますので、在庫状況により予約システムは自動的に終了いたします)。保護者の方は、入力画面の“お子さまのお名前”のところに、保護者さまご自身のお名前を入力してください。
- 問診票・検温・受付等の整った順に接種をすすめていきますので、多少の順番の前後はご了承ください。
千葉市中央区の小児科
みなとこどもクリニック
〒260-0024 千葉市中央区中央港1-22-7 日企千葉みなとビルディング1F(101)
TEL:043-441-7110 FAX: 043-441-7126
JR京葉線、千葉都市モノレール「千葉みなと」駅徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM 9:00 ~ AM 12:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
PM 2:00 ~ PM 3:00 | ★ | ★ | ー | ★ | ★ | ー | ー |
PM 3:00 ~ PM 6:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
※ 窓口受付終了時間は、診療時間終了の30分前になります。
★ PM 2:00~PM 3:00は乳幼児健診、予防接種(月火木金)予約制
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日